そういえば

全国の受験生の方々センター試験お疲れ様でした。
良かった人も悪かった人も、志望校を受けられる人もそうで無い人も、2次試験に向かって一生懸命頑張れ!


こういうこと書くと去年を思い出しますね。
俺はセンターは点数的に問題なく、2次もうまくいって志望校に合格しました。
そもそも根っからのゲーセン人間で、センター2週間前の1月から深夜ゲーセンに行ったり、
試験当日生物の試験が理科科目で一番最後だったため空いた時間にゲーセンに行ったりする始末。
2次試験も仙台に滞在した3日間全部ゲーセン行ったし(笑
2日目の受験のときは数学のみだったんですが、得意だから問題ないという理由でその日の朝にゲーセン行ったり。終わってからも行きましたけど(ぉ


何が言いたいかというと、大学受験なんて難しく考えすぎるなってことで。
まずこれから2次に向けて勉強してる人に対して言える事は、「勉強するな」ってこと。
つっても全くやらなかったら大変なわけで。でも忘れそうなところの復習だけでいい。今まで使った参考書をひたすらやる。新しいのは買っちゃ駄目。
何より今まで勉強してきたことを覚えている自分を信じるしかないと思う。
それが完全に発揮できるかなんて、緊張とかで忘れちゃうこともあるんだからかなり難しい。
でも、センターより緊張することなんて無いから。センターの点数を見て自分で受けるって決めた大学は、合格の確率が必ずあるんだし。
私立大学とか受ければ筆記試験の雰囲気も分かるしね。
後は国公立メインなら私立の勉強しちゃ駄目。むしろ出題傾向似たようなところ受けたほうが良いんだけどね。これだけはさすがに遅いか。
後は過去問は一生懸命やらないほうが良い。出題傾向を調べたり、解法を見たりするだけにとどめる。
だって全く同じ問題・文章は出ないんだから。それなら今まで出てない問題を手広くやるほうが賢明。
まぁ一番必要なのは自分を信じること。後はあきらめ。無理しすぎないこと。
まだ2次までは時間もあるし、ゆっくり落ち着いて慌てず過ごそう。
俺の話になるけど2次試験について一番緊張したのって試験前よりも富山から仙台に移動する新幹線の中だったかな。着いてしまったらかえって覚悟できたね。


これからセンターを迎える人は。割と進学校在学の人向けですが。
勉強は量というより密度。勉強は学校で授業中にして放課後は部活なり遊ぶなりしたほうが良い。
授業受けてれば内職できる授業も分かってくるしね。
テスト前の一夜漬けは大切。
後は英語・数学は必死にやっておいたほうが良い。
英語は教科書は意外に重要。長文ちゃんとやっておいたほうがいいよ。
後は単語帳1冊、構文の参考書1冊、文法の参考書1冊あれば十分。要するに学校で配られる以外のものやる必要は殆ど無い。
数学は覚えたことを当てはめるだけのパズル。
問題を解いた数が多いと有利な部分はある。解法が身に着くしね。
数学で一番重要なことは、「先生に教わらない」こと。
教科書を自分で読んで、問題を自分で解いて、どんどん先に進んじゃう。
分からない問題が1個あったら、それを3時間でも4時間でも考える。
自分で解決できるまで考える。これはかなり重要になる。他の教科にも繋がるし、何よりセンター試験で有利になる。あれはじっくり考えるパズルだから。
教科書の問題って結構簡単だから、一緒に配られる問題集みたいなのもどんどんやっちゃう。
授業中に答え合わせすると思うから、そん時だけ授業に参加しよう。
後は薄っぺらい問題集1冊を最後まで全部自分の力でやること。これでかなり力つくと思う。
先生使うのは自分の解法より簡単な方法を説明してるとき。
後は大学受験レベルの問題でどうしても分かんないところがあった時。
数学一生懸命やると他の教科も面倒だと思うことも少なくなる。知識に貪欲になるよ。
国語は毎日のように本を読む習慣と新聞を読む習慣をつけておけば大丈夫。
古文は助動詞覚えることと、単語をある程度しっかり覚える。んで勉強は古文と現代文訳を両方見て文章ごと覚えていく。
そのうち難しく考えなければ現代文と変わんなくなるから。現代語と違う意味の言葉を理解していけば良い。一生懸命勉強しなくていいよ。
漢文は文法覚えれば大体OK。後は普段から本読めば大体漢字の意味が分かってくると思う。漢字の意味ってのは訓読みで大体分かるから。
後は古文漢文共に予習をサボらないこと。自分で辞書使って読むことは大切。電子辞書でもいいから。でも古文は紙の辞書のほうがいいかもしれん。適当にめくって遊ぶことが大切だと思うし。後は例文に訳がついてるのがいいね。
理科社会は覚えること覚えれば問題ないから、必要なことを効果的に覚えていくことが大切。
最初はわかんなくて手当たりしだい覚えないといけないという錯覚に襲われるけど、何か参考書を1〜2冊買って、それを一生懸命覚えれば取捨選択は出来ると思う。
まぁこんな感じかな。要するに受験なんて無駄を減らすことだと思う。
せっかくの高校生活なんだから遊んだほうが得だしね。
勉強をするべきときにして、しなくていいときは遊ぶ。これが大切かな。
塾とか予備校も行く必要は殆ど無いし。
授業中に遊ぶのは論外。授業中だけは絶対に勉強すること。5教科と体育以外の授業は内職も良い。体育は体力増強に役に立つしね。
一定時間(特に短い時間)に集中して勉強することってすごい重要。
まぁ数学だけは別で(笑
でも単語帳関連はちょくちょく読んでた方がいいわ。電車乗ってるときとかちょっと暇なときとか。携帯しやすいサイズだし常に持っとくのもいいかも。
あんまり長いことだらだら勉強してるようなそうじゃないような感覚でやってると結構失敗する。それが勉強してるつもりって奴だから。
気概がないから覚えられない。


まとめると、勉強するな!遊べ!ってこと(笑
勉強しなくちゃいけないときに一生懸命やってれば、それが当たり前になるから。
そしたらそれ以外の時間は思い切り遊べるでしょ。
こうすると周りは遊んでるイメージしかつかないようで。少し痛かったり(笑


まぁあれだ、


みんながんばれっ!